目次
今回の現場は貸ビルのオーナー様からのご連絡で配電盤がかなり古いので新しい配電盤に変えたほうがいいのか一度、見てもらうことは出来ないか?と、お電話でご連絡を頂き現場調査にお伺いしました。
現場調査 無料御見積
既設の配電盤を拝見しましたところ、漏電ブレーカーが付いていない配電盤でしたので安全に電気を使用するために漏電ブレーカー付きの配電盤に取替工事をご提案しました。
オーナー様は使用できる電気容量の増設を希望されていましたが、幹線のサイズ等の問題もあり今回は見送りとなりました。
配電盤取替工事、漏電ブレーカー設置工事は電気工事店【テイクサービス】にお気軽にご相談下さい。
配電盤取替工事
はじめに既設の配線用遮断器(パナソニック 安全ブレーカ)の電圧を確認します。(単相2線式なのですべて100Vを確認)配線用遮断器を外したあと、一番左契約のブレーカーを外していきます。契約ブレーカー取外しは活線工事となります。最新の注意を払って取り外します。
全てのブレーカーを外したら外枠の鉄箱も取り外し、プラスチック製の新しい配電盤(ホーム分電盤)を設置します。
契約ブレーカーは電力会社の持物なので再度、取付ます。漏電ブレーカーと配線用遮断器に既設の配線を同じ用に接続していきます。ブレーカーにすべて配線を接続したら配電盤の蓋をしめて工事完了になります。
工事完了 動作確認
配電盤を設置できたら配電盤内(ホーム分電盤)の漏電ブレーカーのテストボタンを押して正常に漏電ブレーカーが作動する事が確認出来れば工事完了となります。
工事後、引き渡し時にオーナー様に大変喜んで頂けました。
中部電力委託工事店 株式会社田島電工
愛知県 岐阜県での分電盤工事はお気軽にご相談下さい。
無料御見積から施工まで自社施工でトータルサポート致します。
事務所の分電盤工事は【テイクサービス】 にお任せ。
緊急対応最短30分で急行します。低価格でも技術力に自信があります。
電気工事の様々な問い合わせを年間3000件以上にもなります。
漏電ブレーカー付配電盤に取替工事内容 工事価格
今回の工事価格は46,200円(税込)になりました。
配電盤取替工事は各現場によって工事金額がかわります。配電盤工事をお考えの方は電気工事店【テイクサービス】へ御見積を依頼しましょう。